IT雑談
Bottom of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
68c9f3ce
anonymous
2023-07-20 18:47
Ojisan Can Now Become Bishoujo Thanks to AI Technology – Sankaku Complex
https://www.sankakucomplex.com/2023/07/18/ojisan-can-now-become-bishoujo-thanks-to-ai-technology/
記事のサムネイル見て、まあ昨今のAI事情なら描き直すぐらい造作もないかな、とは思いましたが。
リアルタイム生成っぽい動画だった。
犯罪への懸念は私も同感ですが、バ美肉内容はどこまで自由が効くんですかね。髪型とか連動しているみたいですし。
なんか、韓国の整形美人風な映像なのが気になりました。
b522c8fb
anonymous
2023-07-22 01:24
鯖管への金銭的負担で成り立っているに過ぎないマストドンとかミスキーは意味がない
利用者全員がサービスの提供者でも受益者でもあるdamusとかfreenetとかtwisterが流行ってほしい
cf56a5db
anonymous
2023-07-22 01:53
>>b522c8fb
Damusはクライアント名で名前はNostrなんだよなぁ
75617092
anonymous
2023-07-22 03:24
いちおう宣伝しとくか
https://scrapbox.io/nostr/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AENostr%E3%80%90%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE%E6%96%B9%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%A1%E3%82%89%E3%80%91
自分のnpubはこれです
npub1dgmvrf3vhgz8k8xmjwl0x9kxv978nqtwx2uqzekyw8pshkmhu5nqxsllwf
80685089
anonymous
2023-07-31 14:33
日本のIT業界は手配師
66d7d6a3
anonymous
2023-08-01 03:37
データサイエンスとかの学部も怪しい
統計なら数学だろ、、、
1f64eb4d
anonymous
2023-08-01 09:42
文系とか専門卒でなれるエンジニアって何だよ、、、
専門だろ、、、
da2bb099
anonymous
2023-08-01 18:23
ポジセション性児乙女
3ece99d2
anonymous
2023-08-04 12:31
腐れ革ジャンお前ほんま・・・
かといって赤も青もソフトがゲロカスだから話にならないしどうすりゃいいんだか
91ab9cb4
8e6e754b
2023-08-13 15:01
また、GPUが枯渇するのかな?
AI業界がゲーム用グラボを買い漁る。マイニングブーム時のような値上がりが懸念される | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
https://www.nichepcgamer.com/archives/ai-company-are-buying-gaming-graphics-cards-in-large-quantities.html
仮想通貨ブームが去って一段落だと思っていたら、そいやAIブームが来ていたんだっけ。
記事ではAMD買っていたみたいだけど、ブームはnVIDIAだけじゃなかったのか。
66ae2ff3
anonymous
2023-08-14 11:16
日本のAIは失敗作です
13179c34
anonymous
2023-08-15 01:45
【特集】ミニPCはなぜ人気なのか?搭載CPUやメモリなど、ミニPC選びで知っておくべきこと - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1523238.html
あとで読む
5ad592c4
anonymous
2023-08-15 12:33
PCゲームって20年以上、5chのスレ&そこから出来たwikiしかまともな情報源無いけど
ある程度人がいる何かを語れる場所って何でここまで出てこないんだろう?
「5chとwikiあるからええやんけw」の精神?
8df61add
anonymous
2023-08-15 13:32
>>5ad592c4
SNSとYoutubeに適用できてないお前が遅れてるだけ(辛辣)
24e3d272
anonymous
2023-08-22 14:06
日本のITがクラウドの使い方を必死で覚えている頃海の向こうでは新しいプロダクトが考えられている
0398ac15
anonymous
2023-09-02 22:27
予言しますがFortranがまた来る気がします
02bbaa54
anonymous
2023-09-07 02:18
https://gigazine.net/news/20230907-toyotas-factory-halt-caused-by-filled-disk/
トヨタの車両工場が稼働を停止した原因は作業用ディスクの容量不足
損害に対して原因がショボい
2be90ec9
8e6e754b
2023-09-07 10:20
メインとバックアップって、同じサーバーで動かすもんなの?
7d9434d5
anonymous
2023-09-07 12:50
記事読んでないけど容量不足って監視してないの
9ba0266b
anonymous
2023-09-09 15:44
普通は監視するし、別マシンにする。
仮想化されていたとしても別の物理ホストに置くようにする
fdd7fbe1
anonymous
2023-09-12 08:21
Datadog
10274ac0
anonymous
2023-09-12 08:22
ブレードサーバとかがたまにシャフトがぶっ壊れて違うブレードでもおかしくなよね。
629974b9
anonymous
2023-09-13 21:29
datadogとか高いのでは、、、
b6e0b943
anonymous
2023-10-04 21:27
全ての開発者が知っておくべきUnicodeについての最低限の知識 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231005-unicode/
d5d137cc
anonymous
2023-10-04 21:30
>>b6e0b943
複雑なことになってんなー
絵文字の偉大な功績の1つは「文字コードを統一したこと」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20201227-emoji-utf-8/
あはは、なるほど
d8129978
anonymous
2023-10-05 17:20
Appleの修理防止ロックを突破するツール「Nerd.Tool.1」を修理店が開発 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231005-diy-macbook-repair-tool/
>シュタインズ氏とともにツールの開発を行ったルイス・ロスマン氏は「我々はAppleの鍵を壊したのです」と述べ「(この仕様を)技術者に公開しないと決めたのがAppleの誰かは知りませんが、『くたばれ、我々の勝ちだ』」と、中指を立てました。
w
09b313f1
anonymous
2023-10-10 22:02
50年間も動き続けていた全国銀行資金決済ネットワークがシステム障害で振込処理ができない状態になっている「これはヤバい」「給料が振り込まれない」 - Togetter
https://togetter.com/li/2239071
(-人-)ナームー
e7c9673f
anonymous
2023-10-11 23:17
子供と一緒に見ることができない……どこにでも現れてしまうアレな広告を何とかしてほしい「×の小ささも問題」 - Togetter
https://togetter.com/li/2239329
足し蟹
9ff4897d
anonymous
2023-10-20 05:58
バウヒュッテ、「ゲーミング着るこたつ布団」を10月発売! - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1540418.html
これアカンやつやw
c4981d57
anonymous
2023-10-20 07:03
>>9ff4897d
画像に草
d863a0b0
anonymous
2023-11-07 23:28
X(旧Twitter)、回収した休眠ユーザー名を約750万円で販売するマーケットプレイスを準備中か | テクノエッジ TechnoEdge
https://www.techno-edge.net/article/2023/11/07/2210.html
話題に事欠かないねw
94c1eb14
anonymous
2023-11-07 23:50
Android上で動くWine、Box86エミュレータのWinlatorでWindowsゲームをAndroidスマホで動かしてみた。インストールが比較的簡単で安定していて便利。かなりの優れ物 - Togetter
https://togetter.com/li/2255143
へー😮
985dfd96
anonymous
2023-11-08 01:32
Microsoftがブラウザ組み込みVPN機能「Microsoft Edge Secure Network」をEdge Canaryに搭載 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20221003-microsoft-edge-secure-network/
さっきのメッセージボックスは、これか
88f5d919
anonymous
2023-11-08 01:44
イーロン・マスクの起訴を恐れて100人以上の研究者がX(旧Twitter)の研究を断念 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231107-elon-musks-x-fearing-sue-stopped-studying/
>>d863a0b0
こんなのも😁
a96eac6d
anonymous
2023-11-08 01:54
イーロン・マスク、Twitterのホームアイコンが鳥小屋だったことにようやく気づく。iOSアプリ更新で撤去完了 | テクノエッジ TechnoEdge
https://www.techno-edge.net/article/2023/11/04/2197.html
dbf7c3d2
anonymous
2023-11-08 02:09
>>a96eac6d
--snip--
つまり、もとから大して儲かるわけでもない、広告収益頼りで黒字だったり赤字だったり程度だったTwitterに、買収によって莫大な借り入れと利払いが生じたこと、さらには体制変更に伴う混乱やイメージの低下で主要な収益源である広告の出稿が減ったことが経営難の理由であり、マスク氏が従業員の75%近くを解雇したり、「ボットやspamと戦う唯一の方法」と称して様々な有料プランを積極的に売り込んでいる理由です。
--snip--
へー😮
bf899659
anonymous
2023-12-01 23:07
Google、本日より休眠アカウントの削除開始。2年間不使用が対象、速やかな対応を推奨 | テクノエッジ TechnoEdge
https://www.techno-edge.net/article/2023/12/01/2372.html
まあ仕方ない
c4ff9406
anonymous
2023-12-02 00:21
youtube:サムネクソデカフォントで中身はどっかからのコピペの乞食動画だらけ&詐欺広告完全放置
twitter:インプレゾンビだらけ
google:企業かアフィか詐欺サイトだらけ(個人サイトはほぼ排除済)
↑良いサービスがどんどん糞化する現象って名前ありそう
0789eb17
anonymous
2023-12-04 05:28
新月が例外ですね
奇跡としか言いようがない
f7a19e20
anonymous
2023-12-04 08:37
【画像】外人「この洋ゲーのキャラブスやな・・せや!Modで整形したろ!」←これが流行り始めてる模様 : アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
https://alfalfalfa.com/articles/10482460.html
へー😮
Top of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
Name
E-mail
Post text
Agreement
Attach
limit: 1536KB
Send to other nodes
Turn off first post for new BBS when you want to save your anonymity.
Error in timestamp
To save anonymity. Turn off for consecutive post.
POST
(IT雑談/140/0.0MB)
Powered by
shinGETsu
.