Bottom of this page.
|
<<last
0
1
2
3
-
504911ce
anonymous
2025-05-06 04:57
- >>76b6396b
そーなのかー。
非若者としては何となく覚えがあるとは言え、意識的にはテキストの概要をまず欲するし動画は冗長だから最終手段だと思っていたけど、若者は手間なステップを全飛ばしでいきなり動画なんだ・・・。 そんで、冗長だからAIに概要抽出させると。
テキストがマネタイズに向かないってのは世知辛いなー。
と言うかさー、実兄が倍速でアニメを携帯で視聴するのを脇で見ていて、お前は何が目的でアニメ見ているのか娯楽じゃないのかそれで間合いや空気を楽しめるのかと問い詰めたい小一時間問い詰めたい。 でもそれが現代の楽しみ方っぽいのよね。 私には理解出来ないけど。
Top of this page.
|
<<last
0
1
2
3
(Twitterの真似事/174/0.0MB)